【無限大の叡智】私たちが影響を受けるリズムと人生の節目
旧約聖書などには色々な数字が出てきます。 その中でも「聖なる数字」と言われる数字もあります。聖なるという意味は、実質的にひとつの道が出来上がる・形作られる意味です。
人間に関わる試用期間の数字
今回注目する数聖なると言われる数字は「4」です。
旧約聖書 の中にあるモーセの十戒やノアの箱舟などでは、40日、40年という数字が聖なる数字として登場します。
4という数字、厳密にはおおよそ4という事になりますが、何かが形作られて行くまでの期間を表す数字です。
例えば、人生の設計図は、脳科学的には早期の神経活動により機能的に刈り込まれる臨界期といわれる4歳位までと、その後の継続的な刺激を受けて行く中での神経回路の拡大へ向けての変化の臨界期が、何かが形作られて行くまでの期間となりやすいという無限大の叡智があります。
聖なる期間のひとつの例ですけれど、スピリチュアル的には、大人になり、意識の目覚めが起きた時からのおおよそ4年間が聖なるひとつの期間となります。
4年、40日間、40年間などの期間は、新しい時代に入ってもほとんど変わりません。
意識の目覚めのような細胞が変わる流れを作り出して行くには、ご自身が変えて行こうという思いを持って、実践して行こうとする思いを継続的に抱いて行くことです。